車検前後で売るならどちらがおすすめ?売却の適切な時期をご紹介

車に乗り続けるためには、数年置きに車検を更新しなければなりません。初回検査以降は、2年に一度更新が必要で、この費用に悩む人は多いでしょう。

車検更新時期が近づいているからといって、必ずしも更新しなければならないわけではありません。ここで売却するのもひとつの方法のため、いつが売るのに適しているのかを知っておきましょう。

あなたの愛車はいくら?高価買取ならカーネクスト!

車が高く売れるタイミング

まず知っておきたいのが、いつなら車が高く売れるのかです。中古車売買の価格は車の状態だけでなく、市場の需要によっても変わります。つまり、同じ車でも売り出すタイミング次第で、金額が変動する場合があります。適切なタイミングを見極め、少しでもお得に売却しましょう。

3月の需要を考えた1月から2月

車の需要が高まりやすいのは、新生活を目前にした時期です。新生活の準備期間の3月に車を求める人は多く、その1~2カ月前は特に需要が高まりやすいでしょう。注意が必要なことは、需要が高くなる時期と売却に適した時期は、必ずしもイコールとはならない点です。

売るのに適したタイミングは、需要が高まる少し前です。そのため、1~2月のうちには売り出しておかなければ、高需要のタイミングを逃して、売り損が出てしまうこともあるでしょう。

車買取専門店の決算期

決算期は、業者によって違う場合がありますが、車の買取専門店なら基本は3月と9月です。業者は、決算期に少しでも利益を乗せるために、間近になると販売・買取ともに強化する傾向にあります。そのため、決算期の1~2カ前も売り時であり、ここを狙うこともおすすめです。

特に1~2月は、新生活の需要と業者の決算期が重なるため、年間で最も高値で売りやすい時期といえるでしょう。ただし、決算期に買取を強化するかどうかは、業者によって異なるため注意が必要です。

売上目標を達成している場合は、買取を強化する傾向にありますが、すでに目標を達成していると、それほど力を入れてくれない可能性も。決算期は業者による変動が大きいため、あくまで目安のひとつに考えるとよいでしょう。

車検の残月が長い場合

すでに車検を更新しており、有効期限の残りが多い場合は、プラス査定になりやすいです。車検は、持ち主ではなく車に関係するものであり、所有者が変更になっても有効期限は変わりません。そのため、車検期限付きで売却した車は、そのまま転売が可能なため、業者にとっても新たな購入者にとっても利益になります。

ただし、車検が残っているからといって、全ての車で大幅にプラスになるとは限りません。基本的には、メンテナンスに手間がかかりやすい、あるいは車検費用が高くなりやすい車の場合に、プラス評価になるでしょう。大型の車や、高級車はプラスになりやすいですが、それ以外だと大幅プラス査定は期待しづらいです。

新車登録から5年以内の場合

中古車の価格は、市場の需要だけではなく、車の状態によっても変動します。年式や走行距離ともにチェックされますが、重要視されやすいのは年式です。高額売却を期待するなら、年式は5年以内に手放すことが大切で、できるだけ新しいうちに売却しましょう。

5年を超えると売れないわけではありませんが、古くなるほど金額は下がります。特に7年、9年、11年での差は大きく、数年刻みで売却に不利になることは覚えておきましょう。

もちろん、新しいだけでなく走行距離も短いなら、それに越したことはありません。基本的には、1年で1万kmが目安のため、5年落ちなら5万km以内で高額売却が可能と考えましょう。

どんな車でも0円以上買取保証!トヨタ車 強化買取中!

車検後だから高く売れるわけではない

車検の有効期間が残っていると、少なからずプラス査定が受けられます。しかし、プラス査定になるからといって、必ずしも高く売れるわけではないため注意が必要です。仮にプラスになったとしても、実質で損をする場合があることは覚えておきましょう。

車検にかかる費用が高いため

車検後に売却して損をしやすいのは、車検費用が高くつきやすいためです。車検にかかる費用は、その時々で違いますが、法定費用だけでも30,000~50,000円程度かかります。さらに、業者の代行費用や事前・予備整備の費用もプラスすると、10万円以上かかることも少なくありません。

車検を通してすぐなら、有効期間が丸々2年間残っているため、査定時にはプラスにはなりますが、それでも10万円以上アップにはならないでしょう。車検の残存期間によるプラス査定だけでは、費用の分を回収できないことがほとんどで、車検に出した直後に売ると損をしてしまいます。

おトクになるのは車検前の売却

売却のタイミングに適しているのは、車検を通す前です。これは、車検を通した直後では損をすることに加えて、更新前ならその費用も不要になるためです。仮に、車検更新の費用が10万円かかるなら、車検前に売ることでこの10万円分の支出をなくせます。

加えて、売却による利益もあり、少なくとも車検費用以上のプラスが出るでしょう。もし売却金額が0だったとしても、車検更新費用がかからない分、金銭的な負担は減らせます。

また、新たに車を購入する場合でも、安い車を選べば車検費用よりコストが減る場合もあるでしょう。売却するなら車検の前にして、車検を通すなら次の車検更新までは、売却を待つことがおすすめです。

廃車費用完全無料!引取・レッカー無料!

乗り換えの資金調達は下取りより買取査定を選ぼう

古い車から新しい車に乗り換えるなら、いかにして資金調達するかが重要です。このときにおすすめなのが、買取査定に出すことです。なぜ下取りではなく買取のほうがよいのか、おすすめの業者も含めて、理由を知っていきましょう。

高額査定になりやすい

下取りと買取では、買取のほうが高額査定になりやすいです。これは、業者の専門分野の違いが関係しています。下取りを行うのは、ディーラーや中古車販売店であり、これらの業者は「販売」をメインに活動しています。

そのため、買取のノウハウはそれほどなく、場合によっては値段を付けてもらえないこともあるため、注意が必要です。値段を付けてもらえないどころか、処分にかかる費用や人件費を請求され、マイナスが出る場合もあるでしょう。

買取査定を行う業者は、「買取」を中心とした活動をしています。買い取った車を、修理して転売することはもちろん、解体して部品を取ったり、リサイクルしたりして利益を出しています。つまり、どれだけボロボロの車でも、資源的価値を見出してもらえるため、買取金額が0円になることはまずありません。

加えて、買取に特化した業者なら、車の引き取りに関する各種サービスが充実していることも多いです。金額、時間的コスト両面から見ても、買取査定に出したほうが、好条件で手放しやすいでしょう。

買取ってもらうならカーネクストがおすすめ

ひとくちに買取業者といっても数多くありますが、その中でも特におすすめなのは「カーネクスト」です。カーネクストは、古い車や過走行車だけでなく、不動車や故障車の買取にも対応していることが魅力です。どのような状態でも、0円以上で買取保証をしているため、ほかの業者で値が付かなかった場合でも安心でしょう。

また、引き取りのサービスも充実しており、各種手続きが無料で代行してもらえる点も魅力です。査定だけではなく、レッカーの引き取りも無料で、これだけで10,000円程度のコストは削減できます。また、廃車手続きが必要な場合、これも無料で代行してもらえます。

廃車手続きの代行も、10,000~20,000円程度かかることが多いため、引き取りサービスだけでも数万円分のメリットがあるでしょう。さらに、海外に販路を持っているため、状態のよい車なら高額で売却でき、査定額も期待できます。好条件での引き取りかつ、買取が望めるため、お得に売却したい人におすすめの業者です。

参考:カーネクスト

車検後より車検前の今を逃さないように

車検は車を売るタイミングのひとつです。売却するなら車検更新前がベストで、更新したらしばらくは乗り続けなければ損をします。

車検更新時期が近づいているなら、まずは車検費用と買取査定の両方とも、見積もりを取ることがおすすめです。双方の金額を比較して、よりお得になる選択をしましょう。

各都道府県での車検のいろは

各都道府県での車検に関する情報をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 兵庫県 大阪府 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

廃車費用無料!どんな車でも0円以上買取保証