車検は車を持つ人にとって、数年ごとの一大イベントです。車検を通さなければ、それ以降その車に乗れなくなります。しかし、かかる費用も数万円から数十万円と高額なため、金利を支払ってでも分割で支払いたいという人も多いでしょう。ここでは、車検費用をクレジットカードで支払えるのかどうかと、そのメリットとデメリットについて解説します。
車検費用はクレジットカード払いにできるのか

ブランド品など、高価な買い物をクレジットカード払いにしたことがある人なら、車検費用もきっとクレジットカード払いにできると考えるでしょう。しかし実際には、金額だけの話ではないようです。
できる店舗とできない店舗がある
車検費用は、ほとんどの店舗でクレジットカード払いができます。結局のところ、クレジットカード払いができるということは、クレジット会社と店舗が契約しているかどうかが問題です。
ただし、クレジットカードが利用できなければ、その不便さから客足が遠のいてしまいます。そのため、ほとんどの店舗で利用できるようになっています。
自動車ディーラーはほぼ利用できる
日産やホンダ、ダイハツといった自動車ディーラーの多くは、カードの区別なく全額をクレジットカード払いにできます。もちろん分割払いもできますし、カードによってはボーナス一括払いも可能です。
ただし、トヨタだけは事情が異なり、系列会社が発行している「TS3(ティー・エス・キュービック)カード」のみ全額が利用できます。ほかのカードでは、法定費用の支払いができないため注意が必要です。
利用できても法定費用は不可なケースが多い
車検代のカード払いが利用できても、法定費用を除く場合がほとんどです。オートバックスがその代表で、車検基本料だけなら支払いが可能とされています。また、コバックやイエローハットなどのフランチャイズ店舗では、「クレジットカード払いに対応していない」「全額利用できるが5%の手数料がかかる」など、対応にはばらつきがあります。
一括払い以外の支払い方法はそのカードの契約内容による
注意したいことは、分割払いやボーナス一括払いができるかできないかは、クレジットカードの契約内容によることです。クレジットカードの中には「リボ払い専用」「ボーナス一括払い不可」といったものもあるため、利用するときは事前に契約内容を確認しておかなくてはなりません。
また、クレジットカードの利用限度額にも注意が必要です。作ったばかりのクレジットカードは、利用限度額が少額なケースもあります。車検費用が、利用限度額を超えていれば利用できません。
信販会社で個別にローンを申し込むという方法も
昔は、車検費用を分割で支払うときには、店舗が契約している信販会社と、個別に契約することが一般的でした。
車検費用が決まったらその金額でローンを申し込み、承認を受けなくてはならず、総額が決まらなければ審査できません。また、車検が終わって審査が通らなければ、別途で集金にきてもらったり、毎月振り込んだりしなくてはなりません。
現在も、信販会社での個別ローンで対応している店舗もたくさんあります。しかし、申し込みには免許証が必須で、場合によってはコピーを提出しなくてはなりません。申込書を記入し、審査にも数十分かかることがあります。手続きが面倒なうえに、そのほかにメリットはないため、あまりおすすめできません。
クレジットカード払いのメリットとデメリット

車検費用のクレジットカード払いには、メリットが多いのですが、デメリットをあまり意識しないで利用することが多いようです。ここでは、クレジットカードを利用するうえでのメリットとデメリット、および注意すべき点を挙げてみましょう。
メリットは分割払いと特典
クレジットカード払いの一番のメリットは、後払いができることだといえます。一括払いでも、最大で約2カ月後の支払いです。また、分割払いなら自分で支払える金額に分けられるため、高額な車検が非常に利用しやすくなります。
さらに、クレジットカードを利用することで、さまざまな特典を受けられることも大きなメリットです。よく聞くのは、利用金額に応じてポイントが付与されるものです。
これがディーラーが提携しているカードの利用だと、ポイント付与率がアップしたり、オイル交換1回無料といったプレゼントがもらえることもあります。
ポイントは何に使えるかまでを考えて
利用でもらえるポイントには注意が必要です。ポイント付与率によっては、同じ100ポイントでも価値は10倍違うこともあるためです。また、ポイントが何に使えるのかも重要です。カード会社によっては、使い道が「30,000ポイントで温泉にご招待」のようなプレゼント系に限定される場合もあり、家計にあまり関係ないこともよくあります。
車検は高額なので、もらえるポイントなどの特典も大きいはずです。どうせなら「いつも使っているものが無料で手に入る」「カードの返済額に充当できる」など、使い道を決めて利用するカードを選んだほうが賢明といえるでしょう。
デメリットは金利と支払い期間
車検費用をクレジットカードで支払う一番のデメリットは、金利です。よく「10万円の利用で10回払いだから、月の支払いは10,000円プラスアルファ」のように考えがちです。しかし、それが18回、24回と回数が増えるごとに、金利が上乗せされて支払い額が増えるため、できるだけ細かに確認しておく必要があります。
例えば、10万円を24回払いで利用した場合を例に挙げてみましょう。あるクレジットカードでは、年あたりの金利が15%、簡単にいうと100円あたり16.32円の利息がつきます。つまり総額で、16,320円を分割手数料として支払うことになるのです。
車検は2年ごとなのに支払い期間が36回?
「家計の収支から考えると、どうしても36回払いにしないと苦しくなる」という場合もあるかもしれません。しかし車検は、2年ごとに必ず受けなくてはなりません。
また、時間が経過するごとに、劣化する部品は増えていくので、車検費用の総額は上がると考えることが自然です。そうなると、最長でも24回払いまでで完済しておきたいところです。
車検費用を返済することが難しくなってきたら買い替えも
車検における費用の中で、法定費用は何回受けても変わりませんが、個別の部品や消耗品の交換が、追加費用は高額で経済的負担になります。
クレジットカードで分割払いにしても、24回分割で返済が難しいなら、そろそろ車を買い替える時期なのかもしれません。新車まではいわなくても状態のよい車に買い替えて、維持費を節約することで、家計を維持するという方法もあります。
車検は最も買い替えを意識する機会

車検の際に生じる不安の最も大きな理由は、「かかる費用がいくらかわからない」ということではないでしょうか。それを避けるためには、先に見積りを取ることが大切です。それによって、かかる費用をある程度確定でき、それをどうするかを考える時間ができるためです。
結局は買い替えのほうがお得なことも
現代は、誰もが車を必需品として、当たり前に使っています。もし、車検費用が高額でもなんとか工面をするか、維持費の少ない車に買い替えをするしかないかもしれません。買い替えるとしたら、やはり新しい車の費用がかかり、費用の負担は増えます。それを、今の車を買取に出すことで、抑えられるかもしれません。
車買取なら「カーネクスト」が便利
車の買取で重要ことは、買取金額の高さはもちろん、その際にかかる諸費用がいくらかです。結局支払わなくてはならない金額なので、当然なのですが、慣れないと見過ごしてしまう人も多いようです。
廃車でも費用無料、買取0円以上保証などで、ネットで話題になっているのが「カーネクスト」です。車検費用がそれほど高額なら、年式が古く、走行距離が長い場合が多いです。
もしかすると、廃車という選択をしなければならないこともあります。カーネクストなら廃車にかかる費用は無料です。また、部品を個別にリサイクルするして買取金額が発生する場合があります。
車検は、買い替えを意識する重要な機会です。車検費用とその後の家計の状況を、バランスよく検討し、今の車を買取に出すなら、まずカーネクストホームページから簡単査定を受けてみましょう。そこでわかった金額相場は、これからの車の買取にきっと役立ちます。
クレジットカード払いは念入りな準備が必要

車検はどの車でも受けなくてはなりませんが、それにかかる費用は高額です。一定の費用をかけてこまめに点検し、状態を維持していれば車検時の負担は軽くなります。ただし、そうでない場合は、特に車検費用について不安があるでしょう。そんなときには、クレジットカードが大いに役立ちます。
しかし、ただ分割にできるとして安心することは危険です。思った以上に高額になる場合もありますし、利用する店舗によっては総額で利用できるとは限らないためです。
車検に備えるためには、まず費用をあらかじめ見積もること、全額クレジットカードが利用できるかどうか、月々の返済が、家計に過剰な負担にならないかどうかを確かめることです。経済的にも性能的にも、安心して車に乗るためには、かかる費用を念入りに調べる余裕と準備が必要なのです。
各都道府県での車検のいろは
各都道府県での車検に関する情報をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 兵庫県 大阪府 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県