埼玉県での車検のいろは

埼玉県は日本の関東地方に位置する人口約733万人の都道府県です。県庁所在地は、さいたま市。東京へのベッドタウンとして栄えており、人口は全国5位となっています。

埼玉県内には、プロ野球球団「埼玉西武ライオンズ」やプロサッカーチームの「浦和レッズ」「大宮アルディージャ」などがあり、スポーツが盛んな都道府県として人気です。埼玉スタジアム2002は、先に紹介した浦和レッズのホームグラウンドとしても有名ですが、毎年サッカー日本代表の試合も行われる有名なスタジアムです。2002年の日韓ワールドカップでも使用されました。また埼玉西武ライオンズの本拠地である所沢は、球団があることで活気づいています。一度スポーツ観戦に訪れるだけでも楽しめるでしょう。

先に紹介したように、埼玉県は東京都に勤務している人のベッドタウン。そのため、鉄道も非常に網羅されています。JR各線をはじめ、東武伊勢崎線、東武東上線、つくばエクスプレス、西武池袋線など多種多様な路線が。特に東武東上線と西武池袋線の貢献度は高く、毎日多くの人々を東京へ送り届けます。その他にもバスも多線あります。

埼玉の端の方には、「秩父」といった静養地もあり、都会の喧騒を忘れさせてくれる場所があることで有名。休日には都内から訪れる方も多数います。

あなたの愛車はいくら?高価買取ならカーネクスト!

埼玉県のナンバー、陸運局について

埼玉県の陸運局は、大宮陸運局(埼玉運輸支局)、春日部陸運局(春日部自動車検査登録事務所)、所沢陸運局(所沢自動車検査登録事務所)、熊谷陸運局(熊谷自動車検査登録事務所)の4つがあります。埼玉は東京のベッドタウンでもあり、人口も多いため4つもの陸運局があります。埼玉県の図柄ナンバーは、越谷のマスコットキャラクターが小さく描かれたシンプルなもの。かわいいデザインです。

大宮陸運局(埼玉運輸支局)

ナンバープレート 大宮・川口ナンバー
管轄区域 さいたま市、上尾市、蕨市、戸田市、桶川市、北本市、蓮田市、白岡市、伊奈町、川口市
住所 〒331-0077 埼玉県さいたま市西区大字中釘2154-2
電話番号 050-5540-2026
登録受付時間 午前8時45分から11時45分、午後13時から16時
検査受付時間 午前8時45分から11時45分、午後12時45分から15時45分
受付曜日 平日のみ、土日祝日休み

春日部陸運局(春日部自動車検査登録事務所)

ナンバープレート 春日部・越谷ナンバー
管轄区域 春日部市、草加市、久喜市、八潮市、三郷市、幸手市、吉川市、宮代町、杉戸町、松伏町、越谷市
住所 〒344-0042 埼玉県春日部市大字増戸723-1
電話番号 050-5540-2028
登録受付時間 午前8時45分から11時45分、午後13時から16時
検査受付時間 午前8時45分から11時45分、午後12時45分から15時45分
受付曜日 平日のみ、土日祝日休み

所沢陸運局(所沢自動車検査登録事務所)

ナンバープレート 所沢・川越ナンバー
管轄区域 所沢市、飯能市、狭山市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市、日高市、ふじみ野市、三芳町、川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町
住所 〒359-0026 埼玉県所沢市大字牛沼字下原兀688-1
電話番号 050-5540-2029
登録受付時間 午前8時45分から11時45分、午後13時から16時
検査受付時間 午前8時45分から11時45分、午後12時45分から15時45分
受付曜日 平日のみ、土日祝日休み

熊谷陸運局(熊谷自動車検査登録事務所)

ナンバープレート 熊谷ナンバー
管轄区域 熊谷市、行田市、秩父市、加須市、本庄市、東松山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、美里町、神川町、上里町、寄居町
住所 〒360-0844 埼玉県熊谷市御稜威ヶ原字下林701-4
電話番号 050-5540-2027
登録受付時間 午前8時45分から11時45分、午後13時から16時
検査受付時間 午前8時45分から11時45分、午後12時45分から15時45分
受付曜日 平日のみ、土日祝日休み
どんな車でも0円以上買取保証!トヨタ車 強化買取中!

埼玉県での車検業者の選び方

下記では車検業者を紹介します。車検は2年に1度のペースで必ず行うもの。車検をしなければ、車の安全は保障できません。そのため、安全に長く車に乗るためには避けては通れない検査なのです。下記ではそれぞれの車検業者の特徴を解説するため、次回の車検の参考にしてくださいね。

ディーラー

ディーラー車検はここで紹介する中で、もっとも知られている方法ではないでしょうか。ディーラーとは、自動車メーカーとの間に直接販売契約を締結している業者のことで、当該自動車メーカーと密な関係です。そのためディーラーに所属している整備士たちも、メーカーの名を背負っているという意識が強く、より確実で安心な整備が特徴です。また、ディーラー車検では、交換パーツが純正品なのも特徴です。交換パーツが純正品であるメリットは、新品同様の状態で使用できる点と互換性のトラブルが起きない点です。車検業者によっては、互換性のトラブルに発展することもあるため、これは大きなメリット。デメリットとしてはやはり高額になる点。多少費用がかかっても高品質の整備を受けたい人には、ディーラー車検をおすすめします。

整備工場

整備工場での車検はあまりメジャーではないかもしれません。整備工場は、街の車の修理屋さんといった業者で、工場地帯や古い町にはまだまだ存在しています。ただ、その数は減少傾向なのは否めません。この整備工場でも車検業務を行っており、その最大のメリットは、整備士によっては非常に高い整備技術をもっている点です。詳しい整備士に当たればディーラー以上の整備ができることも。一方で詳しくない整備士に当たれば満足できないことも多々あります。知り合いに整備士の方がいる方ならおすすめです。

ガソリンスタンド・カー用品店

ガソリンスタンド車検は近年流行っている方法です。ガソリンスタンドで車検をするメリットは何よりも安さです。ディーラーと比べると2万円ほど安く、かつ24時間365日受け付け可能なのも良いですね。ここで紹介する他の業者よりも安く、しかも気軽に依頼できるため、とりあえず車検を通せればそれでよいという方にはおすすめの方法です。さらに、ガソリンスタンドの車検は、ガソリンの割引など特典がついてくることも。近所にお住まいで、ガソリンスタンドをよく使う人には、ランニングコストも抑えられるかもしれません。一方でデメリットは、整備士の質です。決して悪いわけではありませんが、ディーラーなどと比べれば、どうしても質は下がります。そこまで高品質な整備を望んでない方にはおすすめです。

車検専門業者

車検専門業者は、車検を専門としている業者のことです。近年主流になりつつある車検方法です。車検専門業者は、フランチャイズ化によって多店舗展開しているケースが多く、技術やスキルを共有している点がメリットです。整備工場のように業者によってスキルのバラつきがあると、依頼する立場からすれば不安ですよね。車検専門業者であれば、その心配はないため、どこへお願いしても一定の質が担保されます。また、スピードが早いのもメリット。早ければ1時間ほどで完了したという口コミも散見されます。忙しくて早くやってほしいという方にはおすすめです。一方でデメリットは、予約が必須な点です。他の業者のように、当日持ち込みで依頼することはできないので、その点は注意が必要です。

廃車費用完全無料!引取・レッカー無料!

車検の賢い選び方

車検業者を選ぶ際には、自分が何を重視しているのかを明確にしておきましょう。
費用なのか、安心なのか、サービスなのか、スピードなのか。
何を重視するかによって、あなたに向いている車検業者も異なります。
重視する項目別に向いている車検業者について解説していきます。

費用を重視する

車検にかかる費用を重視する場合は、車検代行業者やガソリンスタンド、カー用品店に依頼するのがいいでしょう。
車検のために必要最低限な点検整備や、手厚いサービスがないぶん車検費用が低価格に設定されています。

安心を重視する

車検後の車の安心を重視する場合には、ディーラーに依頼するのがいいでしょう。
ディーラーでは車検に必要な点検整備以外に、2年後の車検までに車がトラブルや故障を起こすことないよう細部まで念入りな整備点検や部品の予備交換を行っているので安心面は十分です。
整備工場でも質の良い整備点検を受けることができますので、少し費用を抑えたい場合は整備工場に依頼しましょう。

サービスを重視する

手厚いサービスで気持ちよく車検を受けたいという場合にもディーラーがおすすめです。
接客態度も徹底されていますし、サービス面も期待できるでしょう。
また割引サービスなどに関しては、ガソリンスタンドやカー用品店でも受けることができます。
車検を受けた際にどのようなサービスをしてもらえるのか調べておくと良いでしょう。

スピードを重視する

車検完了までのスピードを重視する場合は、指定工場や車検代行業者など車検ラインを持っている車検業者に依頼しましょう。車検ライン持っている場合は即日から数日、持っていな場合は数日から数週間の時間を要する場合があります。
とにかく早く、という場合は即日車検などを行っている車検代行業者に依頼すると良いでしょう。

埼玉県で車検をするときは複数社で見積を出す

車検をするときは可能であれば1社だけでなく、複数社で見積を出しましょう。
比較することで、内訳がとてもわかりやすくなりますし、今後の参考にもなります。
また、見積もりの中で不必要だと感じたサービスなどは断っても構いません。そうすることで費用を少しでも抑えることができます。

まとめ

2年毎に受けなければいけない車検なので、負担をできるだけ少なくしたいですよね。
あなたが何を重視しているのかを明確にすることで、車検業者を賢く選ぶことができます。
それぞれの車検業者の特徴を確認して、自分に合った車検業者を選びましょう。

埼玉県以外の各都道府県での車検のいろは

埼玉県以外の各都道府県での車検に関する情報をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 兵庫県 大阪府 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

廃車費用無料!どんな車でも0円以上買取保証