車検時のフロントガラスの保安基準|見られるポイントと直し方

あなたの愛車はいくら?高価買取ならカーネクスト!

フロントガラスは車の真正面にある部分で、これに傷があったり、劣化したりしていると非常に目立ちます。車検時にはフロントガラスもチェックの対象となるため、事前に整備をしておかなければなりません。しかし、フロントガラスの保安基準がどのように定められているのか知らない人も多いでしょう。

少しでも傷があると車検に通らないのか、あるいは多少なら問題ないのかといった、細かな疑問を解決して、事前整備を進めていきましょう。

車検のフロントガラスのチェック

車検が通るかどうかの判断は、法律で定められた保安基準を満たしているかで決定します。保安基準ではフロントガラスについての定めもあるため、これを理解して整備をしなければなりません。

フロントガラスは傷の有無はもちろん、詳細な状態や透明度まで見られるため、細かい基準まで把握しておきましょう。

運転者の視野が確保できるかどうか

フロントガラスは視界が正しく確保できることが最重要視されており、視界の妨げになるものがあると、不適合になることが多いです。特に運転席側についた傷には注意が必要で、小さな傷でも視界の確保ができていないと判断され、不適合になる場合があります。

廃車費用完全無料!引取・レッカー無料!

車は事故以外でも通常の走行時に前方の車からの飛び石によってガラスが傷つくこともあります。飛び石による小さな傷でも、運転席側についている場合は注意しなければなりません。視界の確保が重要なポイントとして見られているため、助手席側でなら、多少の傷がついていても問題なく車検が通ることも多いです。

容易に貫通されない状態

ガラスの強度も見られているポイントであり、容易に貫通しないことも、保安基準のひとつです。ごく小さな傷やひびなら、問題ないと判断されることもありますが、それが複数箇所に散らばっている場合は注意が必要です。

ひとつひとつは軽度でも、損傷箇所が多いと、全体の耐久性が下がっていると判断され、車検が通らない可能性があります。ガラスの耐久度は測るのが難しいですが、傷が多くなるにつれて不適合になりやすいことは理解しておきましょう。

透明でひずみが無いもの

視界の確保が重要視されているため、フロントガラスは透明でなければなりません。また、ひずみがないことも重要で、フィルムを貼る際には特に注意しましょう。フロントガラスに貼り付けるフィルムは、可視光線透過率が70%以上なければなりません。

この基準を下回ると、傷の有無に関係なく不適合とみなされるため注意しましょう。透明度が低く、視界にひずみが生まれる可能性があるものは、違法な改造とみなされ不適合の要件となります。

フロントガラス全面に亀裂がある場合

多少の傷なら問題ないと判断されることも多いですが、フロントガラス全面に及ぶような大きなものは別です。すぐに割れる心配がないとしても、全面にまたがって亀裂が入っていると、不適合の対象となります。

これは亀裂自体が小さなものでも同じで、フロントガラス全面に傷が及んでいるという点から、危険性が高いと判断されています。小さな傷でも放っておくと少しずつ広がってしまうこともあるため、亀裂が広がらないうちに対処しなければなりません。

車検の前にフロントガラスの修理をする

フロントガラスに傷があるなら、車検前に修理しておかなければなりません。多少の傷ならあっても問題なしと判断されることもありますが、実際のどの程度のラインまでは認められるかは分かりづらいです。

どんな車でも0円以上買取保証!トヨタ車 強化買取中!

そのため、より確実に車検を通すなら、小さい傷でも直してから車検に出すのが無難でしょう。修理する際は、どのような方法を用いるかも考える必要があります。

自分で補修する

フロントガラスは、多少の傷なら市販の修理キットを使って直せます。リペア剤や瞬間接着剤を使って補修すると、ほとんど費用をかけずに原状回復できるでしょう。ただし、大きな傷、広範囲にわたる傷の場合は直すのが難しく、無理に行うと余計に傷を広げかねないため注意が必要です。

自分で行う場合は、ごく限られた範囲で行い、決して無理をしないことが大切です。難しいと感じたなら、余計な手を加えるのはやめて、プロに依頼したほうが賢明でしょう。

業者で補修してもらう

フロントガラスの修理代は高くつきやすいですが、難しいと判断したなら業者に頼むのがおすすめです。業者ごとに費用相場は違いますが、小さな傷でも最低1万円以上はかかると考えましょう。また、傷の程度は軽くても、広範囲にまたがる場合は、修理ではなく部品交換での対応になることもあります。

部品交換の場合は作業工賃とガラス代金を合わせて、10万円を超えることも多いです。使用する部品が新品か中古品かによって費用は大きく変わるため、コストを抑えたいなら中古品を使ってもらうとよいでしょう。

早めに修理をする

フロントガラスの修理は、どちらの方法で行うにしても早めにすることが大切です。小さな傷でも放置していると、走行時の振動で少しずつ広がり、最終的にはガラス全面に広がることも少なくありません。

簡単な補修で済むはずのものが、放置することで直せなくなり、部品交換となって余計なコストがかかることもあるでしょう。フロントガラスの修理は費用が高くなりやすいだけに、コストアップしないうちに直すのが鉄則です。

車検に出すか買い替えるかを考えている場合

車検時にはフロントガラスだけではなく、その他のパーツも点検・整備しなければなりません。見積もりを取り、大体の金額を確認しますが、その時点で更新を躊躇するほど費用が高額になることもあるでしょう。

車検費用は高額になりやすいため、この時期に買い替えを検討する人は少なくありません。実際に買い替えに適したタイミングでもあるため、どちらがお得か考えることが大切です。

早めの売却は高価売却に繋がる

車検のタイミングで買い替えを検討するなら、少しでも早く売ることが大切です。車は売却が遅くなるほど価値が下がり、いざ手放そうと思った時にほとんど値が付かないということも少なくありません。また、車検を更新してすぐに手放すと、更新にかかった費用分損をし、売却による利益が薄くなります。

買い替え費用がかさんでしまい、金銭的なデメリットにもなりかねないため、買い替えるなら車検を通す前に行いましょう。

買い替える場合はカーネクストがおすすめ

買い替えを選択するなら、サービスが充実したカーネクストがおすすめです。カーネクストは古い車から長く走って消耗しきった車まで、幅広く買取に対応しています。状態に関係なく、0円以上で買い取ってくれるため、確実に資金化できるのは魅力でしょう。

加えて、車両の引き取りや廃車登録の代行といった、処分に関するサービスも全て無料で受けられます。仮に車検が切れてしまっても、スムーズに売却しやすいため、車検時期の買い替えには特におすすめの業者といえるでしょう。

参考:カーネクスト

車検前にはフロントガラスの確認をしておこう

フロントガラスは車のパーツの中でも特に目立つ部分で、車検時にも細かくチェックされています。多少の傷ならあっても問題はありませんが、傷の多さや箇所次第では、軽度のものでも不適合とみなされる場合があるため注意しなければなりません。

ガラスの傷は放っておくと被害が広がるため、車検前には念入りにチェックし、早めに直し一発で車検を通しましょう。

各都道府県での車検のいろは

各都道府県での車検に関する情報をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 兵庫県 大阪府 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

廃車費用無料!どんな車でも0円以上買取保証