車検の更新には費用がかかり、場合によっては数十万円と高額になるケースも少なくありません。車の状態によっては、高額な費用がかかっても仕方ない場合もありますが、実は方法次第でコストカットは可能です。
車検をスムーズかつお得に進めるには、見積もりが非常に重要なため、正しいやり方を把握しておくことが大切です。
車検の費用を安くするには見積もりが必要

そもそもなぜ車検時に見積もりを重要視すべきかですが、これは業者による料金の違いの大きさが理由です。同じ車、同じ条件で車検を依頼しても、業者が違うと料金が数万円単位で異なることも少なくありません。
より料金の安い業者を見つけるには、実際に見積もりを取るのが一番であり、詳細な金額を把握することで、納得して依頼先を決められるでしょう。見積もりを受けるとそのまま車検を依頼しなければならないと思う人もいるかもしれませんが、実際は見積もりだけ取るのも可能です。
まずは見積もりだけ取り、納得できないなら別の業者を探すということを繰り返しているうちに、理想的な条件で車検を更新してくれる業者が見つけられるでしょう。
車検の見積もり方法と注意点

賢く車検を受けるには、見積もりを取ることが大切ですが、そもそも方法が分からず困っている人もいるでしょう。スムーズに車検を受けるには、どのような方法で見積もりを取るのか、詳細まで知ることが大切です。
見積もりから実際の車検までの流れを把握することで、車検更新の全体像が掴め、各種手続きもスムーズに進められるでしょう。
また、車検で失敗しないためには、見積もり時の注意点を知ることも重要です。見積もりの方法と注意点、両方を把握しておくと、車検はよりスムーズに進められます。
車検見積もりの大まかな手順を把握する
見積もりを取るには、まずは業者を探さなければなりません。車検を請け負ってくれる業者を探し、見積もりを受け、納得できたなら車検の予約をし、車を預けて更新というのが基本の流れと考えましょう。
見積もり時点で納得できないなら、また最初の業者探しの段階からやり直し、新たに見積もりを取って、条件の確認から行います。最終的な予約先を見つけるまでには、複数社から見積もりを取って、結果を比較することも大切です。
車検の見積もりを依頼できる業者を探す
車検を請け負う業者は数が多く、種類で分けると主に以下のものが挙げられます。
- ディーラー
- 指定工場
- 認証工場
- カー用品店
- ガソリンスタンド
- 車検専門業者
それぞれで特徴は違い、ディーラーは整備やサービスの質は高いものの、費用が高くつきやすく、車検専門業者はサービスが最低限の分、費用は安く抑えられます。指定・認証工場やカー用品店、ガソリンスタンドは店舗ごとのばらつきがありますが、ディーラーと車検専門業者の中間くらいの料金が多いでしょう。
業者ごとの大まかな料金帯やサービス内容も比較しながら、どこから見積もりを取るのかを考えることが大切です。業者の種類から絞ると、見積もりの依頼先も限定しやすいでしょう。
簡易見積もりも活用する
本格的な見積もりを取る前に、簡易見積もりを取って、業者を絞り込むこともおすすめです。業者によってはホームページで簡易見積もりをやっている場合もあり、年式や走行距離、車種、グレードといった情報だけですぐに見積もりを出してくれます。
また、ネットでの簡易見積もりがない場合でも、電話対応可能な場合もあるため、まずは業者に確認してみましょう。
簡易見積もりはあくまで目安であり、実際の金額は車の状態を細部まで見てもらって決定しますが、判断材料のひとつにはなります。依頼先の候補が多すぎる場合は、簡易見積もりも利用して、ふるいにかけるとよいでしょう。
複数の業者から見積もりを取る
お得に車検を受けるには、1社から見積もりを取って即決せずに、複数の業者から見積もりを取ることが大切です。明確な数の決まりはありませんが、少なくとも3つ以上の業者で比較すると、よりお得に車検を受けやすいでしょう。
見積もり結果を比較する際には、費用はもちろん、車検時の検査項目数や車を預ける日数も確認が必要です。費用とサービス内容、それぞれを比較し、もっとも納得できる条件を提示した業者を選びましょう。
有料の見積もりに注意
車検時に見積もりだけ取るのがおすすめなのは、お得に受けやすくなることはもちろん、見積もりだけなら無料である場合が多いためです。大概の業者は見積もりは無料で引き受けてくれますが、一部有料としている業者もあるため注意しなければなりません。
見積もりだけで費用をかけるのは非常にもったいなく、お金をかけてしまった分、悪条件でも車検を依頼してしまいやすいため注意が必要です。
また、業者によっては持ち込みの見積もりは無料でも、出張見積もりは別途交通費がかかる場合もあります。料金設定は業者ごとに違うため、本当に完全無料で行えるか事前の確認が必要です。
実際に車検にかかる費用を把握しておく
見積もりの内容を正しく判断するには、車検時には何にどの程度費用がかかるのか把握しておかなければなりません。車検時の費用は、大きく「法定費用」、「車検基本料」、「事前・予備整備費用」の3つに分けられます。
このうち法定費用は、税金や保険料の支払いのため、どこで車検を受けても費用は同じです。車検基本料と事前・予備整備費用が業者ごとに変動する部分のため、これらがいくら違うかを念入りにチェックして、どの業者を選ぶべきか考えましょう。
車検を通すか買い替えと迷っている場合

見積もりを上手に活用することで、車検はお得に受けられますが、車の状態が悪いと、どれだけ見積もりを取っても、費用が高く付く場合はあります。
保安基準に適合させるには、最低限のメンテンスは必須であり、最安値でも10万円以上かかるケースもあるでしょう。念入りな見積もりの結果、費用が高く付く場合は車検の更新はせず、買い替えを選ぶのもひとつの方法です。
年式や燃費から検討する
車の状態を知るには、年式や燃費を参考にするのがおすすめです。年式があまりに古く、燃費も購入時より悪くなっている場合は、車検更新の費用に限らず、今後の維持費も高く付きやすいため、早めに買い替えたほうがお得です。
年式は何年までと明確な決まりがあるわけではありませんが、7~10年程度なら買い替え時といえます。また、ディーゼル車は11年、ガソリン車は13年目以降税金が引き上げとなるため、このタイミングで買い替えを検討してもよいでしょう。
車は古く、劣化するごとに維持費が高くなるため、将来的な出費を考えると、維持費の安い新しい車に買い替えたほうがお得なケースは多いです。
買い替えの場合は買取業者の選択が大事
買い替えを選択するなら、古い車をいかに好条件で手放すかが重要です。状態が悪く、買い手がつかずに困っているなら、買取業者のカーネクストを利用しましょう。カーネクストは古い車から過走行車、故障車や不動車まで0円以上で買い取ってもらえます。
処分時に費用はかからず、車両の引き取りから廃車手続きの代行まで全て無料のため、好条件で手放しやすいでしょう。
参考:カーネクスト
車検の見積もりを活用して車検を受けよう

お得に車検を受けるには、事前の見積もりをが非常に重要です。見積もりだけなら、基本無料で行う業者は多く、複数業者で結果を比較すると、さらにお得に車検は受けられます。
車検更新時期が近づいたなら、まずは見積もりだけでも出し、いくらかかるのか正しい費用相場を把握して、スムーズかつお得に車検を受けましょう。
各都道府県での車検のいろは
各都道府県での車検に関する情報をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 兵庫県 大阪府 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県