徳島県は日本の四国地方に位置する人口約73万人弱の都道府県です。県庁所在地は徳島市で、鳴門海峡にかかる大鳴門橋が有名。元来、県北部は栗が多く取れたことから「栗国」、県南部は「長国」と呼ばれていましたが、その後統合され令制国では阿波国と呼ばれていました。鳴門の渦潮はあまりにも有名で、渦潮を見るためだけに訪れる人もいるほど。近畿方面からは、淡路島を経由して車で来ることも可能。そのため県民の移動は主に車になります。人気観光地は、鳴門市の「大塚国際美術館」や大歩危の「祖谷のかずら橋」、先の「渦潮」など。鳴門市の「大塚国際美術館」は県内人気ナンバーワンスポットで、世界の名画を陶板画で再現した美術館です。世界25カ国の西洋名画約1000点を再現して展示しているため、まるで各国の美術館にいるような感覚にさせてくれます。そんな大塚国際美術館でも特に目をひくのは、ゴッホの「ひまわり」やピカソの「ゲルニカ」、システィーナ礼拝堂の壁画の3点。システィーナ礼拝堂は館内に実際に再現されており、アーティストの米津玄師さんがNHK紅白歌合戦の中継で使用したことでも有名。この美術館に来るだけでも意味がる、そんなスポットです。
鉄道路線も複数あります。四国旅客鉄道(JR四国)では、徳島線、高徳線、鳴門線、牟岐線、土讃線とあり、阿佐海岸鉄道では阿佐東線がそれぞれ運行しています。徳島県はバスも多数運行しています。淡路交通や徳島バス、徳島バス阿南、徳島バス南部、四国交通、徳島市営バスなど、そのほか数十種類のバス会社が運行しており、交通の利便性は非常に高いといえるでしょう。
日本自動車連盟(JAF)の「全般的に交通マナーが悪いと思うアンケート」で、香川県につぐ全国第2位という少々不名誉なランキングにもノミネートされていますが、もちろん全員がマナーが悪いわけではありません。これからの徳島の交通マナーに注目です。
徳島県のナンバー、陸運局について
徳島県の陸運局は、徳島運輸支局(応神町庁舎)の1つだけです。徳島運輸支局で徳島県内全域の登録・検査を担当しており、交通の玄関口となっています。
徳島県は図柄ナンバー、通称ご当地ナンバーを採用しています。徳島県の柄は、全国的に有名な「阿波踊り」をモチーフとしたデザイン。ひと目で徳島ナンバーとわかるデザインが人気です。
徳島運輸支局(応神町庁舎)
ナンバープレート 徳島ナンバー
管轄区域 徳島市、鳴門市、小松島市、阿南市、吉野川市、阿波市、美馬市、三好市、勝浦市、上勝市、佐那河内村、石井町、神山町、那賀町、牟岐町、美波町、海陽町、松茂町、北島町、藍住町、板野町、上坂町、つるぎ町、東みよし町
住所 〒771-1156 徳島県徳島市応神町応神産業団地1-1
電話番号 050-5540-2074
登録受付時間 午前8時45分から11時45分、午後13時から16時
検査受付時間 午前8時45分から11時45分、午後13時から15時30分
受付曜日 平日のみ、土日祝休み
徳島県での車検業者の選び方
自動車をお持ちの方なら避けては通れない車検。安全に車を運転するためにも、2年に1度必ず受ける必要があります。しかし、車検費用は普通に行えば高額になり、一般家庭の支出としては非常に負担となります。なんとか安くて安全な車検業者はないものか。下記ではそんな人のために、様々な種類の車検業者を紹介します。主にディーラーや整備工場、ガソリンスタンド・カー用品店などがあり、それぞれ特徴や強みも異なります。下記を参考に車検を効果的に行ってみては。
ディーラー
ディーラーとは、自動車メーカーと特定の契約を結んだ販売業者のこと。そのため、当該自動車メーカーのことについては、ここで紹介するどこよりも詳しいと言えます。さらに、ディーラーは各自動車メーカーの社名を背負って整備しています。そのため一人のミスによって会社全体に損害を与えてしまうリスクを抱えて整備しているため、その責任感は非常に高いといえます。どこよりも詳しく技術があり、どこよりも責任感があるディーラーは非常に魅力的です。
そうした中で、ディーラー車検のメリットは、なんといっても安心でしょう。扱っている車がすべて自社のものなので、構造的にも詳しく、点検や整備をより詳しく行うことが可能です。また予備整備といって、必ずしも受ける必要はないけど、しない場合よりもより高品質な整備を受けれる整備がついていることがあります。これにより、次回車検時までより安全に運転することが可能。安全面ではディーラーの右に出るものはいない印象です。
しかしその分、料金は高額になることが多く、10万円近くすることも。車が好きで、とにかく安全にベストコンディションで運転したいという方におすすめです。
整備工場
整備工場の車検におけるメリットはその柔軟性の良さです。整備工場は、主に個人で行われているケースが多く、属人性の高い店舗といえます。豊富な経験を有しているスタッフがいる工場では、高品質な整備をディーラーよりも安く受けることができるでしょう。また、車検以外にも車の改造やちょっとした不調の際にも対応していることが多いため、車検項目では分からない細かい点に気付けるのもメリットかもしれません。さらにリビルド品と言って廃車などから格安でパーツを交換することができるのもメリットでしょう。一方でデメリットは、経営者次第で様々な不都合が生じてしまう点です。先に紹介した「優秀なスタッフであれば、高品質な整備が期待できる」の裏返しになりますが、優秀ではない整備工場にあたってしまった場合は、整備水準が低い可能性があるのです。良くも悪くも個人次第という点が特徴で、その点を許容できる人はこちらへお願いしましょう。
ガソリンスタンド・カー用品店
近年急速な勢いで人気を集めているガソリンスタンドやカー用品店での車検。インターネット等の口コミサイトでもその傾向は感じられ、トップに名を連ねています。ガソリンスタンドやカー用品店で車検を行う最大のメリットは料金面でしょう。ディーラーより2万円ほど、整備工場より1万円ほど安いことが多く、その安さで人気を得ています。ただ、安いだけではありません。ガソリンスタンドのさらなる魅力は、付随した特典でしょう。例えば当該ガソリンスタンドで車検を行った人限定で、車検後数カ月はガソリン代が割引されたりします。これは非常に大きなメリットではないでしょうか。一方で専門ではないため、整備能力における不安や代車がないといった点がデメリットとして挙げられます。一定期間車がなくてもよく、とにかく安い車検を実現したい人におすすめです。
車検専門業者
近年の主流となっているのは、車検の専門業者です。店舗経営をしている店が多く、技術やマニュアル等が統一されている点に安心感があります。どこへ行っても同じサービスを受けれるというのは、コンビニエンスストアやチェーンの飲食店のように安心感があるのではないでしょうか? また、整備はしっかりと高品質なのも魅力的。車検を専門で行っているため当然スキルは高いレベルにあります。さらに、同じく専門性の高いディーラーと比べ安価なのも魅力でしょう。ただし、予約が必要なのは要注意。当日持ち込んで車検を依頼するということは基本的にできないため気をつけましょう。車検を考えている日時が早くから決まっている方や、高品質で安価な車検を行いたいという方にはおすすめできる車検業者です。
車検の賢い選び方
車検業者を選ぶ際には、自分が何を重視しているのかを明確にしておきましょう。
費用なのか、安心なのか、サービスなのか、スピードなのか。
何を重視するかによって、あなたに向いている車検業者も異なります。
重視する項目別に向いている車検業者について解説していきます。
費用を重視する
車検にかかる費用を重視する場合は、車検代行業者やガソリンスタンド、カー用品店に依頼するのがいいでしょう。
車検のために必要最低限な点検整備や、手厚いサービスがないぶん車検費用が低価格に設定されています。
安心を重視する
車検後の車の安心を重視する場合には、ディーラーに依頼するのがいいでしょう。
ディーラーでは車検に必要な点検整備以外に、2年後の車検までに車がトラブルや故障を起こすことないよう細部まで念入りな整備点検や部品の予備交換を行っているので安心面は十分です。
整備工場でも質の良い整備点検を受けることができますので、少し費用を抑えたい場合は整備工場に依頼しましょう。
サービスを重視する
手厚いサービスで気持ちよく車検を受けたいという場合にもディーラーがおすすめです。
接客態度も徹底されていますし、サービス面も期待できるでしょう。
また割引サービスなどに関しては、ガソリンスタンドやカー用品店でも受けることができます。
車検を受けた際にどのようなサービスをしてもらえるのか調べておくと良いでしょう。
スピードを重視する
車検完了までのスピードを重視する場合は、指定工場や車検代行業者など車検ラインを持っている車検業者に依頼しましょう。車検ライン持っている場合は即日から数日、持っていな場合は数日から数週間の時間を要する場合があります。
とにかく早く、という場合は即日車検などを行っている車検代行業者に依頼すると良いでしょう。
徳島県で車検をするときは複数社で見積を出す
車検をするときは可能であれば1社だけでなく、複数社で見積を出しましょう。
比較することで、内訳がとてもわかりやすくなりますし、今後の参考にもなります。
また、見積もりの中で不必要だと感じたサービスなどは断っても構いません。そうすることで費用を少しでも抑えることができます。
まとめ
2年毎に受けなければいけない車検なので、負担をできるだけ少なくしたいですよね。
あなたが何を重視しているのかを明確にすることで、車検業者を賢く選ぶことができます。
それぞれの車検業者の特徴を確認して、自分に合った車検業者を選びましょう。